おかもと小児科・アレルギー科からのお知らせです。
重要なお知らせ
「食物経口負荷試験」について食物アレルギー診療の根幹となる「食物経口負荷試験」は、2025年7月から専用の予約枠「負荷試験外来(アレルギー)」で行うこととしました。今までは「アレルギー外来」で食物経口負荷試験を行っていましたが、今後の負荷試験はすべて「負荷試験外来(アレルギー)」で行います。院長の岡本光宏から食物経口負荷試験を指示されている患者様は、「負荷試験外来(アレルギー)」をご利用ください。
スギ舌下免疫療法「シダキュア」について薬剤不足のため、スギ舌下免疫療法「シダキュア」の新規開始を制限しています。
予防接種のお知らせ
おたふくかぜワクチン2025年6月10日から予約再開した「おたふくかぜワクチン」ですが、再び供給困難となったため、2025年7月22日から予約制限いたします。予約再開いたしましたら、またホームページ上にご案内しますので、しばらくお待ちください。
シルガードワクチン現在、接種券をお持ちの人はどなたでも接種可能です。本来、シルガードを定期接種として受けられるのは高校1年生までです。高校2年生以上の人はシルガードを定期接種として受けることができません。しかし特例として、2025年3月末の時点で27歳以下で、かつ2025年3月末までに1回でもシルガードを接種していた場合、2026年3月末まで2回目・3回目のシルガード接種を受けることができます。
休診のお知らせ
休診情報2025年10月31日(金)と11月1日(土)は、岡本光治(副院長)が休診します。
2025年11月8日(土)と11月22日(土)は、井上真太郎医師が休診します。
その他のお知らせ
カテゴリー別にお知らせを記載しています。